壱の由来
壱の旧漢字は壹で、元は壺(ひょうたん)の形からきています。壹の中には吉という字が含まれていて吉、すなわち良いことが壺の中に満たされている様を表した、とても縁起の良い漢字なのです。
それともう1つは、物事の始まりは全て一から…。
初心を忘れず謙虚な姿勢で陶芸に向かいたいと言う意味も込めました。
イッチン技法で柄を盛りつける技法で制作されています。
とても爽やかなご本人ですが、OLを経て陶芸を始めたという頑張り屋さんです。
陶芸への思いはとても強い・・・。
特徴のイッチン技法で作られるうつわは、和で洋でも使える色柄カタチととてもおしゃれです。